2021年7月7日水曜日

芒種の家仕事と採集と菜園から

House work & Collect useful plants &Small garden
山里にいなくても、結構採集できるもの多し

今日は園芸店の帰り、ビワの葉温灸用のビワの葉、石けん用のムクロジの実、
酵素ジュースにソメイヨシノのサクランボ
(苦味があり、大人の味)


なあに、これは・・?
胡麻プリンの上は、ヤマズミの真っ赤なソース、ココナッツとカルダモン粉など


宝ヶ池公園の裏山へ青松ぼっくり取りに
途中で見つけた緋色タケ(無媒染で薄めのオレンジ色に染められる)


山で集めた青松ぼっくりに半分の粗製糖を加え、時々混ぜると、
苦味もあり大人のカクテルに。少しアルコールが・・♬
豆乳やパラダイスジュースに混ぜ、上にカルダモンやシナモンを。

「お松を愛する会」に詳しいよ


6月10日は、時の記念日。近江神宮の遅刻祭に。
時の神様に祭られたもの

明智天皇が遅刻(水時計)を創設し、時報を開始した日
敷地内の時計舘・宝物舘には、
水時計~日時計~香時計~機械時計~電子時計まで
だれが時間を発明し、なにのために・?

そういえば、ザンビアの村で、村人に(ヤギ皮の太鼓を作っってもらえるか)頼んだら、
「この日の太陽がこのころ、持ってくる」と言われたなあ
村の会議も、いつも1時間は待つ・・・ でも、ほとんど結果オーライ


めでたく還暦とっくに過ぎたものの、ほとんど死を迎える(事務的)準備はできてない
母の死後、事務的なこと(実家の処分、永代供養、相続他)を終えるに1年間かかったけど、私は・・?
(この世は、あと10年くらいか)と思っているのだけど・・


旅する個人通信
名前もGAIA~水の惑星~ビックバンと変わり、
1989~2008年まで現地から個人通信を発行(郵便よ)してきた

切り貼りした原稿(初期は手書きも多し)をコピーして、
現地の素敵な記念切手を貼り、中央郵便局から遠くの友へ

アメリカ~デンマーク~ザンビア~メキシコ~ザンビア~マリ~インドネシア
~オーストラリア~コートジボワール~タイ~ネパール~インド~タイ
~ネパール~ジャマイカ~インド~タイあたりか
NGOから農村開発や旅、学校から。2週間~1年間まで暮らしと活動と旅


読み返すと(なんて多くの体験、人々に出会ったことか)とあらためて。
それらは、私の血肉となっているのだろうか?

誰でも見れるこういったネット媒体には、こころのひだは書きづらいし、今だネットは苦手今は日本にいるけれど、今だ熱帯の緑したたる中で暮らしたい気持ち強し


右:蝶豆(バタフライピー、タイではシャンプーやお菓子の色付けにも)
左:フラックス(亜麻)でも乾燥が好きなので秋蒔きみたい、ひよこ豆と同じ


焼き菓子はすこぶる苦手だけど、
得意な友人とオカラケーキ作り
少し白タカキビ粉やナッツの蜂蜜・ラム酒漬けも入れてみる
10日たっても柔らかく、おいしい!


高知の地キビ(黄色の硬粒種)は、種を途絶えてしまったけど、
徳島山中の黒紫の餅キビ


やっとショウガが出た!
でも、店にはもう新ショウガが・・・!
(多くは高知のハウス栽培やね)


久しぶりに朝の生ジュース復活
青菜(3)に果物(1)+ヨモギやドクダミ新芽、松葉や他の野草もちょっと入れて、ゴクゴク。
夏はほとんど水出し茶、今日はルイボス+ショウガ、
三年番茶+昨年の野草ミックスもおいしい

            昨年の冬はとても寒い日もあったからか、

     地植えの元気なクワズイモ、アロエベラ、レモングラスもみな枯れて、悲しい。

            枯れたかと思った波照間からの月桃は復活、

          でも使う(繊維、蒸す、お茶など)にはほど遠いなあ・・