2014年6月22日日曜日

おん食堂

 
Gift Economy kitchen
大阪・谷町6丁目、おん食堂へ
ここは日本で初めてのgift economy cafe
 
戸口にいるのは、山田 征(せい)さん、
「原発と自然エネルギー、太陽光発電のウソ、本当?」のお話をしてくれた山田 征さん
彼女は東京に住みながら、太陽光発電促進付加金を払わなかったために、
2年9ヶ月電気を止められている。
 
使用済み核燃料棒を引き取ることが前提の海外への原発輸出、外国資本のメガソーラー
進出、すべての原発は同じ出力の火力発電とセットになっている(ゆえに必ず停電しない!)
 政府や企業主導の自然エネルギー拡大の危うさ、市民発電所はどこへ・・?
 
これからの世代に向けて、何をしてはならないのか、どうしていけばいいのか・・?
関心ある方は、山田さんにご連絡を。どこでも出張してくれます。
著書 「ひとりNGO」 {ただの主婦にできたこと」 山田 征 
 
 
 
それは、住宅地の路地裏の町屋を改造して突如現れる
 
 
ワークショップなどをgift economy でやっている人もいる
パーマカルチャーやトランジッション関係も多い。
(寄付とも違うのよ)
 

今晩いただいたのは、土鍋の実だくさんの汁、お漬物とごはん
封筒にお金をいれて、大きな瓶の中へ

吉田山大茶会

 
Yoshida yama big tea party
今年もやってきた、吉田山大茶会
日本、中国、台湾、韓国からお茶が大集合!
他にはトルコ、インド、南アなどからも。
 
 
舞台の上では韓国の茶会
茶器の上にはポシャギ
 
 
今年は、中国、台湾の茶席を3回味わう
台湾茶のほれて、現地に暮らしつつ、バイヤーをしている人の茶席にも。
何箇所かで岩茶も試飲
 

                         こちらは中国の茶席、
                    違う種類の紅茶を何杯もいただく

発酵ランチ


fermented Lunch
(上)川原のマスタードの種
(左から)麦麹の豆腐漬、タクアン、リンゴの発泡ジュース、
生春巻きソース(パクチー、ナンプラー、柚子酢、果物酵素ジュース)、生春巻きの具、おいしい!
 

猿の宴会のあと

After party by monky
比叡山に続く裏山があるせいか、周辺は猿の被害が多いが、今年は多い!
朝起きると、テラスに置いてあったいろいろなモチキビが完食されていた、カヤの実も・・
ニンニク、青いトマトやキュウリ、カボチャ、玉ネギ、なんでも食べる、
その後アパートの2階に上がっていったよ!
猿と威嚇する音を出すひとも見回っているようだが・・・

少し行くと、鹿や猪も出てくる!
この前は部屋の中でムカデ発見! 咬まれたとき用に油に入れる。
(エジプト国境・砂漠の中のイスラエルの農場では、サソリもいたなあ・・)

部屋の中には小さなネズミもいるし、どこに食べ物を置こうか・・?

 

蜜採り

 
 
Collecting honey
岩倉の有機農園のはじに置いた蜜箱から巣板を取り出す。
蜜源は、京野菜の花や近くの林の花から
 
 
巣板から蜜のつまった・・を取り出す
 
 
手回しの遠心分離機で蜜を取り出す
 
 
11枚の巣板から11ℓも採れた!
ミツバチが一生に作る蜜は、なんと小スプーン一杯だそうです。
大切に食べないと・・
 

                        蜜蝋もついた蜜を食べる♪

野外サンガ

Out door Sanga in summer

時々ベトナム人禅僧、ティック・ナット・ハンのサンガに
今日は大阪城の林の中で
歩く瞑想、シェアタイム、ティータイム、など
関心ある方は、Interbeing Japan, Winf of Smile ~微笑の風のHPへ。

初夏の染

 
Plant dyeing in the first summer
東山の工房の裏山を歩く
シイ林の中、鏡餅用のシダが直角にそれは美しい
 
 
(左から)エンジュの実+インド藍、インド藍+ウメノキゴケ、ウメノキゴケ、ベンガラ
タデ藍(生)+セイタカアワダチソウ、同じ、ビワの樹皮
 

           並太毛糸あれこれ、重ね染めも多い。小さいマットができないかな?