2015年6月1日月曜日

チベットの祈り・高知

 

 
 Tibetan  Festival in Kochi
「チベットの祈り」 定福寺・高知
徳島との県境に近い山寺にて
山野草園や大豊町民俗資料館にも精力を注ぐ
 

 
 
初日は真言宗声明後、永渕神楽奉納

 
チベット声明
南インド・タシルンポ寺から11人の僧侶が来日
 

 
高僧のみが踊れるチャム(守り本尊の祭り)
土佐神楽や伊予神楽との仏教的要素のつながりもあるようだ
 
 
砂曼荼羅(今回は阿弥陀如来)
物質的な浄土を製作し、祈願が終わったら、
一粒一粒の砂に戻し、川に流す
 
6日間、朝勤行、チベット声明、瞑想、法話が行われる
 

初夏の果物炭酸ジュース

 
Fruit soda in first summer
生まれて初めてのサクランボ摘み!

 
工房裏の野イチゴ


                   近所の公園のウスラウメ


 
左から水俣の完熟甘夏、湖北のキンカン、ユスラウメ。
少し砂糖を加えて2-3日すると、しゅわしゅわ
 

ドブロクで割って乾杯!



Village 高知

 
Village in Kochi  ~craft, foods and music
モノと食、音が奏でる土日市、3年目。
鏡川沿いの広場に300店がのんびりゆらり
山の蕎麦ガレットや自家製果物ソースのかき氷も人気
 
  
山内神社にはクラフトが多い
新ニンニクと国産ウッドチップを購入
楽器や粘土の怪獣作り、ハーブのアレンジボックス作りあり
 
 
ステージでは、サンバ=ボサノバ、
サウンドスケープパレード、クロスオーバーミュージックなど
こちらは、高知の自営業者のポンコツ楽団

紅茶作り

 
Making tea
新茶を摘む
 
 
朝摘みした新芽に濡れ布巾をかけておくと、
少し発酵する
 
 
竹ザルの上でひたすら揉む
また濡れ布巾をかけて一晩発酵させると、
ほのかに紅茶のにおいが・・
 
(風呂の上のボールに茶葉を入れて、保温するのもいいらしい)