2014年5月31日土曜日

せぽらびファーム

 
Seborabi Organic Farm in Ohara
大原のせぼらびファームへ
竹のドームはカボチャ用
(真夏は、中で休憩か・・?)
 
 
午後から雨予報なので、オクラを5粒ずつ蒔く
枯れ草で乾燥防止
 

                 別の畑には、なんと竹フレームの苗温室が・・
                    (バリの竹家具を一瞬想い出す・・)
                   
                  宅配用のカボチャやトウモロコシ、青菜の苗がスクスク

南丹・さまさま市

 
Samasama Market in Nantan
使い捨て時代を考える会(HP)の南丹・交流の家(大きな古民家)でさまさま市
原則交換・でも現金もOK (手作りのみ)
雨の中、子ども(保育あり)も近所のひともいっぱい
 
 
ここの管理人・さとちゃんのお店
麹スイートや米麹、人気の猪肉サンド
 
私はミカン洗剤や生ハーブ、金柑など並べ、
コーリャンダ、トマトの苗、チラシ寿司、マッサージ、パン、おやつ、いっぱい話して、いっぱい交換
 

                   ステージでは、ヨガ、手品、ライブなどおおにぎわい
                          次回は6月14日

            翌週には、アパートで自由に持って帰れる共同のガレージセール開催
                      (最近はぐるぐるが多いなあ)

アースデーピクニック・高知

 
20th Earth Day Picnic Kochi
アースデー高知20周年! (私は初めて!)
高知城隣の城西公園にて
 
おいしい食べ物、野菜や苗、スプーン作り、服や陶器、マッサージ、
NPO紹介、絵本の読み聞かせ、積み木コーナーなどいっぱい
 
 
こちらは、ふろしきひろげまshow
風呂敷にものを広げ、自由に持って帰れる
一言メッセージを添えてお持ち帰り
貝殻ボタンと綿バッグ、雑誌をもらう
 
 
高知にもあった地域通貨・ぜよ
その発行団体のブースから
まさに Transition Town !
 

ステージでは、タヒチやハワイのフラダンスなど。の~んびりしたここちよいアースデー
5月中旬は、工芸・音楽・食べ物の祭り、Village あり。高知もすごいよ。

夜ゆいまーる

 
 
Community currency ?
 
今日は、夜ゆいまーる(ゆいまーるFBあり)
個人通貨風のゆいまーる市を柴祥で開催
右はここでカフェしたり、糸紡ぎしている友人
 
 
ひと月1000ゆいまーるを発行でき、交換できるよ
カウンターの上には、おにぎり、生ハーブ、シフォンケーキやクッキーなど、
奥では雑貨いろいろやマッサージ
手前ではミウラ一号のライブ
 
ゆいまーるの有効期間は2ヶ月、利子もなくぐるぐる回るのは楽しい

雑穀料理教室

 
Millet cooking class
今日は雑穀料理教室
蒸しているのは・・?
 

(左から右回りに) 春サラダ・モチアワドレッシング、パンにモチアワチーズかけ、
            タカキビの蒸しソーセージ、   甘夏のモチアワソースかけタルト

  
 
 

 
 

丹波へ

 
for Tanba
丹波(兵庫)の友人を訪ねて
在来種のヒエあれこれ
 
1年間いた西アフリカ・マリのバブグー村では、毎日シコクビエのソバガキ風を、
オクラやバオバブの葉ソースにつけて食べていたなあ
 
 
在来種の種バンク(こんな冷蔵庫が3つも!)
 
 
食べられる森ファームの友人の倍麹の小豆味噌
味噌ふたが昆布!
 
 
子どもの愛読書「のらのら」(農文協・季刊)
冷たい雨で作業はできず、豆の袋詰めを。
翌朝は採りたて蓬で餅つき
 

                    土手沿いの桜を見ながら京都へ
 

春のめぐみ

 
Gift from Spring
塩をふって軽く蒸したあと干したツクシ
蒸したてが一番おいしい、スルメみたい・・
 
 
高知・日曜市の柚子で柚子胡椒を。すりおろした柚子の皮と汁、塩を唐辛子少し
釜あげうどんの薬味などに、おいしい!
今晩は、残りの皮で柚子風呂
 

柑橘の皮を水に入れ、日向においてプクプクしてきたら、ミカン洗剤のできあがり
ガラスも油もおちる、重曹がいらなくなった (手前は咲きかけのチューリップ)

 
石鹸になる木の実
(上から右回り)サイカチ、ムクロジ、エゴ
今洗濯には、ムクロジを浸した液で、なくなったらサイカチを使おう。