小麦粉の薄い皮に、卵焼きやキャベツをモリモリ入れて、巻く
すごい行列に並んで、ひとつ、今日の夕食に
鯨博物館の民具(漁具も多い)、以上台南に追加
大きな駅には、旅遊服務中心(観光案内所)があり、台湾語、英日のパンフレットも多い これは、台湾レジャーファーム(観光農場?)のパンフ
アグロツーリズム、農業市場、go go ファームなどのQRコードも掲載中
藍染の卓也小屋や、有機農場も出ている、大型農家が多そうだが、参考になるかも。
台湾のいろいろな認証、MOA有機、エコガーデン、台湾オーガニック、
有機レストランなどの認証と一緒に、全国の農家の紹介
台中からバスで2時間~船で日月潭湖を横断し、対岸の伊達?へ
(?は、漢字を見つけられない・・)
これが、愛玉
ガーゼ袋の中で、愛玉の種を10分ほどもみ、半時間放置するとゼリー状に
それは美しい水辺のシダ群、このシダ類は、葉が1m以上ある
ロープウエイでグングン登ると・・
台湾原住民の文化を紹介する九族文化村
以前は、首狩りをしていた民族もあり、その陳列棚
鶏小屋、私もここで眠りたい・・
左は野豚(イノシシ?)の顎の骨
台湾のマレー、ポリネシア系の原住民は、現在人口の2%(約45万人)で、16万人ほど
どの民族にも、特有の伝統や文化あり
苧麻や大麻の織物
短編ビデオの部屋
下記の長い木の柱に彫られ継承していく民族の文化
以上、九族文化会館。展示物には、日本語の説明も多い
アミ人の粟つき歌
オーストロネシア文化
この海の文化の民族は、争いを好まず、
お互い線引きし、それ以内で石を投げ合い、誰かが負傷したら、終わりだそうだ
青年団の宿舎
これも鶏小屋
めずらしく丸い高床の家
じっくり見ると、1日でも足りないくらい広い
若い原住民の世代よ
国立台南国際大学で、原住民文化産業や社会起業で学ぼう!
行政や観光、社会起業、研究者として
サオ人の文化保全と発展を目指す団体 Klapaw
手工芸品作りや村歩きなどあり
原住民の文化(信仰、土地、文化、村歩きや手工芸品作りを学ぶクラス
部族文化発展協会
小麦はほとんど食べないようにしているので、米粉文化に感謝
ナッツ、赤米や芋など入れた様々な、米粉菓子文化
また船で対岸に渡り、台北を目指すが・・
港を乗り過ごしたり、バッグを船に忘れたり、トラブル続出
でもみなの暖かさで、何とか乗り切る・・