これも1988年北部大地震M7で崩壊した教会の塔の一部
25000人も亡くなる
中は、定住したイタリア人が、カフェに改装中
昔のトイレは、母屋と独立してこんな風だったのね
KARAS 宿の中庭にある井戸
この映画に使われたバルコニ
週末オープンの劇場
古い街並みの中に入ると。。。
get your guide で半日ウオーキングツアーをしてくれたガイド
陶芸スタジオにて
女性ジャズシンガー
ここは、ITを子供や若者に提供しているTUMO センター
今やこの取り組みは、世界に広がっているそうだ
中にいるのは、マネキンよ
ギュムリを舞台にした映画が多いのね
アルメニアのヨモギ
ホースは禁止されているけど、工夫して。
1940年創業の床屋、私が子供だった頃に似ている
アルメニアは、本当にお茶用の薬草が多い
スーパーの中のラバッシュ焼き