Making Yubesi and yangyum
ニシンの麹漬けと・・
一晩とぎ汁に浸した身欠きにしん+麹+塩に、
大根とキャベツ、人参とハヤトウリをつけて、2-3日熟成中
ユズは本当に捨てるところがない、ユベシ作りは、
中をくりぬく→ユズ酢
タネ→台所用洗剤
中に白みそ+クルミやショウガなど詰めて、40分蒸す
これから和紙でくるみ、寒風に干す
後ろは、白カビが出てきたので、早めに濾した柿酢
合間に中国茶(何年か前の真夏、奈良で作ったウーロン茶)
茶請けは、カンボジア・中部の村から届いたのカシュー、ピスタチオ
大変な状況の中、北ビルマ・カチン州の村から届いた黒クルミ、
沖縄の落花生豆腐も。
あとで、奈良のカヤの実も。
今日は皆で持ちよりヤンニョム(薬念)作り
唐辛子3種(細・荒・種入り)
ショウガとニンニク、刻み昆布と昆布粉、胡麻、
ナンプラー、アミ(小エビ)、削り粉、
醤油麹、甘酒、ニラ、リンゴと洋ナシ
(おいしそうだけど、自給率は低いなあ)
これはなあに・・・?
ホットワイン♫
リンゴと洋ナシ、ソメイヨシノのサクランボ漬け、ショウガなど
左:広島の山中から来たシュトーレン
できあがったヤンニョム
少し寝かせてから、簡単キムチや鍋、チジミなどに