2021年12月5日日曜日

奈良・曽爾村

for Nara,Soni
漆発祥の地と言われる奈良・宇陀郡・曽爾村へ


裏にも少し、漆の植林畑


隣の工房、ぬるべの郷では、カキの葉に漆を塗ったお皿、
ウルシの植林など活動中、ウルシの葉で草木染体験もあり



ウルシから漆をかいた木や漆かきの道具、活動のビデオ、
ウルシの葉染など


工房近く、林の中の不燃物収集所


村の特産品やアート作品を展示、販売中
それは大きなコンニャク芋や野菜、カヤの実、ユズ胡椒なども。
隣は、加工品作りや会議に使える場所、時々カフェも。


夜は月陽(つきひ)泊、
ムビラの合唱と打楽器はホショ(ダイナーゴード)いい感じ♫ ♪


土間の脱穀機


米や雑穀の大きさによって、中を変えていたのね


陽あたりよく、眺めがすばらしい月陽の前庭


朝は、それはおいしいパンを焼いてくれた


近くのひとが作ってくれたというホウキ
こういったものに出会うと、いつもほれぼれする


森の中のカヤの大木(日本のアーモンド!)
植えたい木、カヤ、ムクロジやサイカチ(石けんのかわりに)サルナシ、まだまだあるよ。


広ーい土間の台所のロケットストーブ


翌日は雨・・・
それでもちょっと曽爾高原、ススキが原へ
ススキ再生のために、毎年野焼きするという

寒くなった体に中国茶

初めて飲んだ紫茶、茶請けはナッツ