春を呼ぶ植木も。
咲始めのプラムや梅が並ぶ
手前:母子草、潰して緑色にし、米粉と混ぜるとか。。
奥:コンニャク (何で固めるのだろう。。? 食べそびた。。)
日本の背負子(しょいこ)と同じ型
福島の過疎地で暮らしていたときは、各自自分の背負子を作った
左:囲炉裏で燻した唐辛子
立派な線香、どうやって作るのかな?
こんな竹製の背負い籠は、今やまれ
各種米とトウモロコシ売りが、並んで立っているコーナーで
今日の朝食
米粉を蒸したもので、キノコや豆?を包む
左:たくさんのパクチー入りスープ+肉すり身揚げ入り
なぜかスイートくらいのは、酢漬け唐辛子ソースを入れるのを
前提にしているからか。。? これも60円。
8時ごろでも歩けないくらいの人出
市場の3分の1以上は生の薬草で、多分ハノイからの人々が、
薬草をいっぱい買っている
この5色餅米は人気で、8時には、もう売り切れ
青:バタフライピー、朱:キンセンカ?、黄:ウコン (皆想像だけど)
これだけ竹籠の多い生活なのに、竹製品はまばら
素敵な背負い籠、背負紐は、シュロ
一本の幹でできた餅米用蒸し器
下部に竹ざるあり
手前:これまた立派なクワの柄
黒檀かも?と思われそうな。。
大きなタケノコは、今が盛り
細めのタケノコを見つけて、購入
煙草屋の前で、水タバコを吸う男性たち
前の細い短い棒の穴にタバコを入れ、太い方に水を入れて、ふかす
広場の一部で、モン人女性がロウケツ染め中
布は、大麻
化学肥料があふれているベトナムだけど、
なんとこれは、有機農業のすすめと有機認定証についてのポスター
竹籠売りは、ここ1箇所でのみ見つけた
茶色のは、囲炉裏で燻しているのでは。。
両脇に山盛り積んで、走るよ、走る
犬も並ぶ、ひょっとして犬肉用?と思ったけど、ペットらしい
こちらも隙間の菜園