2018年11月1日木曜日

収穫の秋

Harvesting in Autuman
 
なんと小学校の校庭からこぼれた栃の実を見つける!
ムベの実、キボウシ、はるかイランの皿の上、
 
(「0円キッチン」の食べられる果実や野草マップできないかな?)
 
 
収穫始めの
(左から)ハト麦、金木犀(中国茶へ)、ヤブツルアズキ(はじけるとき大きな音が!)、長雨でやっと収穫したシコクビエ。

 
高知の実家の菜園と採集もの
 
(左から)去年掘り残しの落花生が育った、
県立美術館近くのムクロジ(石鹸に)、
地キビ(硬粒種、粉がおいしい!)、高知城のカヤの実
(右)干ばつに強いタカキビ

 
(左から)えん麦(オーツ)、スペルト小麦2種(ストローはきれいで長い)
(下)裸麦(丈は低く、梅雨前に収穫可)、
今年は裸麦のみ播いた
 
あとニンニクと玉ねぎ少し植える予定

 
生七味:生の唐辛子、ユズやミカンの皮、エゴマや胡麻、
紫蘇粉、ショウガ、醤油麹など
ユズ塩:ゆず皮、塩(2割)、ゆず酢と塩麹少し

 
宮崎からもらったウチワサボテンをやっと収穫、
中々成長しなかったけれど、2年目にやっとニョキニョキ、
(メキシコ南部の村でよく食べていたなあ)
 
パクチー、玉ねぎ、青トマト、ニンニクやオリーブ油を加えてサボテンサラダに、

 
波照間から持ってきた月桃は冬に枯れ、また発芽、
今日ひと株、種取びとにもらわれていく。
大阪や奈良の平野では、路地で大きくなるそうだ!
茎で紐、葉っぱで蒸し物など。

 
オクラの立派な根
菜園が小さいので、中々種まで見取れない・・