2012年7月7日土曜日

大飯原発・再稼動の日 (2)


原発の下には静かな漁村、原発作業員が泊まるだろう旅館も多い


原発周辺には、このようなモニタリングポストが多く設置 (単位はグレイ)



少し奥で座り込みしていた人びとが、ひとりひとり抜かれていく

「署名も集めたし住民会議もした、ずっと合法的にやってきた、それでも変わらなかった。
これが最後の方法なんだ。」とずっと訴えていた男性
4重の機動隊を前にずっと立ちつくす女性
雨の中ずっとドラムをたたく人


夕方から機動隊も警察隊も急に増加
写真の左外にも多くの人々が座りこんでいる
そのさらに奥を下った見えない海岸線に、原発は立地


夜7時ごろ
これは再稼動を止めたい人々が、奥へ進もうとしているのではなく、
公道にいる人々を警察隊がさらに遠くへ押し出そうとしたので、もみあいになった
(事実も見方ひとつで、全く違ってみえる)

関係者は海から原発に入り、夜9時、制御棒を抜き原子炉を起動
その後夜12:30過ぎ、突然警察隊が撤去、

学生時代からノンセクトで、シュプレヒコールやデモの好きではなかった私だが
多くの人々と出会い、たくさんの勇気とパワーをもらった

今回は、国内外から多くのメディアが集まり世界に発信されたが、
同時に、世界の多くのできごとを知らずに過ぎていっているだろうという再認識
例えば、青森・六ヶ所再処理工場の漁民の激しい抵抗運動

地元の人々の参加や交流が少なかったことは大きな課題だが、
これから私は、どう暮らし、生きていくのか?